美浜区打瀬特訓塾EDUX
個別指導×一斉指導×個別演習 |
プロ講師が
合格へ導く
体験授業・入塾試験申込受付中
小学3・4・5・6年生 中学1・2・3年生
小学3・4・5・6年生 中学1・2・3年生
入塾には学校の授業が概ね理解できていれば十分ですが、意欲があることが必要です
体験授業 1週間
初日は基本テスト・その解説
体験授業 1週間
初日は基本テスト・その解説
2日以降はご希望とテスト結果により科目を選択
体験学習・保護者面談申込
電話でのお申込みも可能ですが繋がりにくい場合があります
電話でのお申込みも可能ですが繋がりにくい場合があります

やる気のある小中学生の参加をお待ちします
★難関高校受験コース(中学部・小学部)
★志望校別中学受験コース
★基礎力強化コース(意欲がありながら伸び悩む小中学生対象 学校のテスト対策)
★難関高校受験コース(中学部・小学部)
★志望校別中学受験コース
★基礎力強化コース(意欲がありながら伸び悩む小中学生対象 学校のテスト対策)
EDUXは進学のための補習を行う特訓塾です
真面目に勉強に取り組みながらも成績が伸び悩む場合は、最長3週間(週5日)の補習があります。この間の補習費用は不要です。
できないときの補習ですからその補習をさぼったり、嫌がるようでは成績は伸ばせません。自分の限界にチャレンジする意欲旺盛な人を募集します。
真面目に勉強に取り組みながらも成績が伸び悩む場合は、最長3週間(週5日)の補習があります。この間の補習費用は不要です。
できないときの補習ですからその補習をさぼったり、嫌がるようでは成績は伸ばせません。自分の限界にチャレンジする意欲旺盛な人を募集します。
意欲ある生徒に特訓授業をした結果

全国模試1位/1万4000人 中2(磯辺)
全国模試1位/2万5000人 中1(打瀬)
定期試験で合計498点/500点満点
千葉県1位 小4(美浜打瀬)
県立入試で498点
千葉高新入生総代に選ばれたM君の記録に迫る中1のAさん
中学1年生 大学入学共通テストで数学 満点
千葉高新入生総代に選ばれたM君の記録に迫る中1のAさん
中学1年生 大学入学共通テストで数学 満点
千葉大学先進化学センター数理化学コンクール表彰(市立稲毛Y君)

498点/500点満点 千葉高トップ合格
小さな教室から大きな成果
卒業生の進路
中学受験 開成中学・巣鴨中学校・慶応義塾中等部・青山学院中等部・学習院中等科・芝中学校・本郷中学校・渋谷幕張中学校・昭和学院秀英中学校・頌栄女子学院中学校・香蘭女学校中学校・東邦大学付属・市川中学校・千葉大付属・茗溪学園中学校 高校入試 県立千葉高校(全県トップ合格含む)・県立船橋・千葉東・市立千葉・開成高等学校・渋谷幕張高校(特待生含む)・市川高等学校・東邦大学付属東邦高等学校・昭和学院秀英高等学校(特待生含む)・慶応義塾女子高等学校・東工大付属 ・ 江戸川女子・芝浦工大付属・国府台女子・和洋国府台・昭和学院・松戸国際・国府台女子・松戸国際・和洋国府台・昭和学院・市立千葉/昨年は専修大松戸高(E)・千葉東・市立千葉・幕張総合・検見川・日大習志野・和洋国府台・千葉日大一高 / 学芸大附属高校・県立千葉高校・東京国際高校・市川高校・昭和学院秀英高校・市立稲毛高校・かえつ有明高校・江戸川女子高校・国府台女子高校・千葉女子高校) 卒業生進学先大学 東京大学・千葉大学(医学部含む)・名古屋大学(理工)・東京外国語大学・信州大学・横浜市立大学・早稲田大学・慶応大学・ICU国際基督教大学・国際教養大学・上智大学・同志社大学・立教大学・明治大学・青山学院大学・法政大学・東海大学エアーラインパイロット養成コース ・愛媛大学・芝浦工業大学・埼玉大学・東邦大学・東京理科大(特待) ・北海道大学・東京大学理学部物理学科大学院
指導内容のレベル

◆小学4・5年生:進路に関わらず受験対策用の指導内容を基礎から学びます。(教材は算数を除き予習シリーズを使用し、理解度に応じたレベルから始めます。またプリント教材も個別に作成します)
◆小学6年生:早期に中学学習範囲に進み、難関校入試に備えます。(小学校学習範囲で弱点がある場合はその指導を優先します)
◆中学1・2年生:公立・併願私立入試対策を行います。(基礎力強化や定期試験対策を優先する必要がある場合は学校の指導レベルから始めます)

美浜区打瀬の個別特訓塾EDUXでは
高水準な事柄を一斉授業だけで全員に理解させることは極めて困難です。また習熟度別クラス編成をとった場合でもクラスレベルに応じて授業は進みますから、クラス間の差は開くばかりで順位(クラス)は固定化されてしまいます。
表情や鉛筆の動きを確認できる環境を大切にしつつ、打瀬の塾EDUXでは全員に高い目標を達成させるため、一斉授業と個別指導を融合した独特な指導スタイルで授業を進めています。
表情や鉛筆の動きを確認できる環境を大切にしつつ、打瀬の塾EDUXでは全員に高い目標を達成させるため、一斉授業と個別指導を融合した独特な指導スタイルで授業を進めています。

共通テストに中1がチャレンジ


問題点を洗い出し優先順位をつけて勉強を進めます。
科目ごとの時間配分や演習レベルは状況に応じ調整可能です。
★ はじめはスピードより正確さを優先しますが、最終的には一般的なカリキュラムより6~12ヶ月先行することを目指します。
科目ごとの時間配分や演習レベルは状況に応じ調整可能です。
★ はじめはスピードより正確さを優先しますが、最終的には一般的なカリキュラムより6~12ヶ月先行することを目指します。
す。 

〔小学生〕
私立・公立中入試対策(四谷準拠)
進路に関わらず学ぶ中学受験
受験算数・中高数学
〔中学生〕
定期試験対策
志望校別入試対策
併願受験対策

全員が高い目標を達成するために個別指導・問題演習の時間を多くとります。

下校時に塾へ直行する
「放課後補習」
入塾には学校での授業内容が概ね理解できていれば十分です。意欲ある人を募集します。

指導の特徴
1.数学・算数から始めます。 5科目総合の指導に入る前に、数学の勉強を集中的に行います。
試験勉強で大きな負担のかかる数学を得意としておけば、入試や定期試験の直前に詰め込みのきく科目や単元に集中できるため総合得点も伸びます。また教える側からは、生徒の思考過程や改善すべき点が把握しやすいため、他教科の指導を行う上でも指針とできることもあり、EDUXでは数学を重点指導することから始めます。 自学自習の難しい算数・数学を得意としておくことは、大きなアドバンテージとなります。
・自学自習の難しい算数・数学を得意としておくことは、大きなアドバンテージとなります。
・集中力と筋道をたてて考える力が全科目の基礎力となります。
・試験勉強で負担の大きな科目である数学を得意としておけば、入試や定期試験の直前に詰め込みのきく科目に集中でき、総合得点も伸びます。

2.試験にでる問題演習が成績を引き上げます。
入試では、特殊な才能が必要な問題は出題されません。結果を左右するのはトレーニングの成否です。一人ひとりに適したトレーニングメニューで、理解度を確認しながら演習授業を進めます。理解不十分な点は個別指導で解説を行いますので、あいまいな個所を残しません。さらに教材も個別に作成しますから、限られた時間で最大限の学習効果が得られます。
パティオスだから換気の良さは抜群です。コロナ対策のため空気の入れ替えはまめに行います。生徒諸君には試験会場と同様、脱ぎ着のしやすい服装で協力してもらっています。

パティオスだから換気の良さは抜群です。コロナ対策のため空気の入れ替えはまめに行います。生徒諸君には試験会場と同様、脱ぎ着のしやすい服装で協力してもらっています。
・一人一人に適したトレーニングメニューです。
・ヒントを手掛かりに解き進めることで、答えを導き出すプロセスを理解し、発想力を養います。
・理解不十分な箇所は個別に指導し、宿題も個別に指定・作成します。
・間違えた問題の「解きなおし」「できるようになるまで繰り返す」を徹底し、理解を深めます。
3.一斉指導と個別指導が融合した指導方法です。
EDUXでは、弱点から優先的に強化するために科目ごとの指導時間配分は一人ひとり異なります。また質問が出てくることは意欲の現れであり、学力を伸ばす好機ですから質問・疑問には最優先で対応します。
・総合得点は同じでも、その得点内容はさまざまです。一人ひとりの学力の個性を活かす指導が潜在能力を引き出します。
・科目ごとの指導時間配分は、習熟状況により異なります。
・教わったほうが良い事柄から優先的に学びます。
・頭を使い続ける授業とあいまいな個所を残さない個別指導が全科目の成績を引き上げます。 質問には最優先で答えます。

ロボットを動かすために、中1のAさんが英文のマニュアルを翻訳し、小4のAくんがプログラミングをしています。休み時間の遊びです。


EDUXでは、算数・数学の勉強から始め、集中力や注意力を磨きつつ指導科目を増やしていきます。基本を重視したハイレベルな指導が、将来も伸び続ける基礎力を養います。


頭を鍛える特訓授業が全科目の成績を引き上げます。
